イコリア:巨獣の棲処の神話レア雑感(スタン、パイオニア、EDH目線)

EDH

怪物の代言者、ビビアン

スタン
置いた後の常在能力がデッキ縛りがあるものの強力。
プラス能力で到達持ちが作れるのも非常に好印象。プラスで生物作り続けられるPWは強い。
マイナス能力は創案の火が置いてあると特に強力そうで創案の火デッキのバリエーションが増えるかもしれない。
変容コストで唱えたクリーチャーでも下の能力が発動するなら面白い。(正式ルール待ち)
問題点は忠誠値の低さでどれだけ場持ちする環境かで評価がかなり変わるだろう

パイオニア
マイナス能力でどれだけ強いクリーチャーを踏み倒して出せるか。
《騒乱の歓楽者/Bedlam Reveler》や探査持ちなど、見た目のコストが高いクリーチャーから強力なカードをいかに引っ張ってこれるか。
コンボパーツとして良い相方が見つかれば使われて、それ以外の運用は対コントロール用にクリーチャーデッキがサイドに差すかもぐらい。
それでもパイオニア環境で5マナPWが活躍するのは相当強くないと厳しい。


EDH

完全にコンボパーツを引っ張ってくるカードとして見ることになるだろう。
マイナス能力で《鏡割りのキキジキ》出すと《詐欺師の総督》も出るぞ!
4マナの生物唱えて《帝国の徴募兵》や《呪文探求者》がおまけでついてくるのであれば、大体勝ちまでつながりそう。
デッキから直接場に出すは非常に強力。残ったら常在型能力は地味に嬉しいゾ。

予想 1200円級(最近の緑のPWは高騰しやすい

銅纏いののけ者、ルーカ

スタン
プラス能力は、クリーチャー30体入りのデッキならば8割くらいで1枚はめくれると、思う。
でもこういう能力は外れた時の印象すごいから体感スカる。
マイナス能力は、プラス能力の縛りでクリーチャー入れざるを得ないので安定感はなさそうだけど上振れは熱い
トークンサクっても赤騎兵とか気軽に出てくる可能性があるのはすごい。
でも盤面に干渉しない5マナのPWだからそんなに強くないと思うよ。

パイオニア

トークンをサクるとウラモグが出る。

EDH

統率者をサクるとエムラクールが出る。
真面目な話、赤い《変身》の様な感じでピンポイントでコンボパーツもってくる使い方されそう。

予想 300円級

光明の繁殖蛾

スタン
出されて除去持って無かったら死。
本体はただの4/3/4飛行なので書いてあるエグさよりも強くはないと思う。
戦親分とかアナックスが飛んで戻ってくるのが強いのでアグロの頂点的な使い方だろうか。

パイオニア
アグロの頂点やラス対策として、スタンと使い方は似たような感じになるだろう。
今のところすんなり入りそうなデッキタイプが無さそうなので新しいデッキタイプに期待。

《厳粛/Solemnity》と《死の飢えのタイタン、クロクサ》の3枚で即死コンボが発見されている。
色もバラバラで純コンボに組む以外は厳粛がノイズになるのでこの3枚コンボがどれだけ有能かは怪しい。

EDH

cipクリーチャーを使いまわせるから面白そう。
騙し討ちで踏み倒したクリーチャーが戻ってくるの面白い。

予想 800円級(強いけど色的に支配的な採用数にはならなさそう

願いの頂点、イルーナ

スタン
5/6/6の飛行トランプル。このサイズだけでは使われないことを《破滅を囁くもの》は示してくれた。
最近のクリーチャーのインフレはすごいね。

必然、変容で唱える方での評価が狐3色神話の評価になる。
クリーチャータイプがビースト・エレメンタル・恐竜なのでエレメンタルデッキに入る。
緑騎兵がめくれたら宇宙だし、《発現する浅瀬》がフィニッシャーサイズになる。

狐3色神話の5体はビースト・エレメンタル・恐竜・猫・ナイトメアのうち3つのタイプをもっていて、種族シナジーもイコリアの隠れたテーマの一つだと思うので開発の意図に想像を巡らせたい(自分はニヴ再誕5色エレメンタル変容という電波を受信した)

パイオニア
純粋に重いので活躍場所はスタンよりも限られたものになると思う。
しかしコスト踏み倒しで出せるのでティムールカラーのランプでガチャができると思えば活用法もあるかもしれない。
軽い呪禁クリーチャーとかにつけられたら大暴れできる可能性はある。

EDH

変容で唱える場合、統率者コストはどうなるのか?(リリースノート待ち)もし増えないなら、唱えなおせるこいつはメイエル並みのガチャマシーンと化しそう。
できればスペルでトークン出しながら変容でつけていくことでパーマネントのあたり率を上げていきたい。
アニマーで変容コストは減らせるので、一応、試してみる価値はあるかもと思っている。

予想 600円級(エレメンタルデッキに2枚くらいは枠ありそう

雷の頂点、ヴァドロック

スタン
素だしでも並みのスペックで気軽に出しやすく非常に構築向きに見える。
再利用できるカードがインスタントやソーサリーなら変容する度に使いまわせる。
驚くべきは、テフェリーやナーセットが墓地から直接場に出てしまう事だ。
ただし、変容するにはクリーチャーが必要で、能力的にはあまりデッキにクリーチャーを入れたくない。
この辺を上手く解決できるクロックパーミッションの様なものが組めれば面白い。

パイオニア
コンボパーツというよりはアドを稼いでいくカードなので構築次第。
単色環境で3色のカードという事自体がハンデで、コラコマとか使いまわせたら強そうだが・・・

EDH
ジェスカイカラーの統率者はナーセットみたいなヘイト高いのかセドルーみたいなネタっぽい奴ばかりなので、
EDHでこの色でコントロール寄りのデッキを組みたいなら良い選択肢なカード。
パリンクロンや雲石の工芸品と組み合わせてなんかできそうな気はする。

予想 800円級

猟の頂点、スナップダックス

スタン
4マナで3/5二段攻撃というまずかなりスタン向けの恵体。逆に言うとそれしかない。
問題は3色の攻撃的なデッキが存在するのか。こいつをクロクサにつけるのも良いけど、軽い変容を連打して4点をばらまける構築が完成すれば席はありそう。

パイオニア
変容クリーチャーはまったく新しいアーキタイプを生むのかもしれないが、現状では出番はなさそうに見える。

EDH

デッキの中に変容クリーチャーをしこたま入れないと統率者としては3/5二段攻撃なんてバニラとほぼ等しい。
感染クリーチャー等に変容して一撃死パンチを狙っていくジェネラルとなる。

予想 400円級(色もスペックもイマイチ

永遠の頂点、ブロコス

スタン
ぬかるみのトリトンティマレット死者を呼び出すでデッキを掘ってそいつらが気軽に6/6トランプルの恵体になる。
トリトンは特に接死トランプルになるので相性良さそう。ウーロも使える色なので今のスルタイとは少し方向性の違うスルタイは組めそう。

パイオニア
スルタイデリリウムに入れるかなー?多分入れないだろうなー。遅い相手用にサイドに入れることはあるかもかなー?
どこまで行っても5/6/6

EDH

墓地に落としても統率者税免除!でも6/6バニラはパイオニア以上に生存権無いし、この色は強ジェネラル激戦色の一つだよ。

予想 300円級(所詮はバニラ生成器

死の頂点、ネスロイ

スタン
書いてあることは強いけどマナコストに見合うかを精査しなきゃいけない。
狐3色神話の面白いところは、変容なら他の色のデッキにもお邪魔できる点だ。
スルタイに変容目的でこいつを組み込むこともできるってわけだ。(必要かどうかはさておき
7マナはさすがにビッグアクションすぎるので5マナで出して他のカードをこいつに変容させていくことになるだろう。
1度変容してしまえば盤面はすごいことになるね。

パイオニア
生物としても変容としても現状は重すぎる。3色クリーチャーがパイオニアで活躍するためにはフェッチの解禁くらいインパクトが必要になると思うヨ。

EDH

《歯と爪》通れば勝つだろうし多分1度しか唱えないだろう。

予想 300円級(癖が強いんじゃっ!

常智のリエール

スタン
《安堵の再会》でカードを2枚捨てて5枚引ける。
戻ってきたサイクリングとシナジーしようと書いてある伝説のクリーチャー。
ぱっと見はイゼットフェニックスの様なデッキに使われるのかなと言う印象。
あっという間に攻撃力は10くらいになりそうだけれども回避能力は一切無いので上がったパワーを貫通させる手段か、きっと誰かが《投げ飛ばし》するデッキを作る事だろう。

パイオニア

使い方はスタンとそう変わらなさそうなので3/0/3がまず息をできる環境かと言われたらちょっと荷が重いように見える。

EDH

EDHのコミュニティで話題になってた1枚。起きたら通知300とかなってた。
マイナーカードまでここで晒してしまうのは無粋なのでみんながぱっと思いつくメジャーカードを列挙すると
ライオンの瞳のダイヤモンド=墓地が肥えたうえ手札の減らないブラック・ロータス
Wheel of Fortune=X枚捨てて7枚引いてX枚引く
Bazaar of Baghdad=2枚引いて3枚捨てて3枚引く
信仰無き物あさり=2枚引き2枚捨てて2枚引く
ダク・フェイデン=2枚捨てて2枚引いて2枚引く

などがあり、こいつと相性の良いカードを探しているだけでデッキ構築が楽しくなってくるほどだ。
赤青というEDHの強色に相応しい期待の強ジェネラルで今後流行るのではないでしょうか。

予想 700円級(EDH需要

怪物の災厄、チェビル

スタン
2マナ1/3接死で序盤の盤面を支えてくれる有能クリーチャー。
コントロール相手には1/3バニラになりがちだけれども、クリーチャーデッキがバチバチやりあう横にいたらかなり邪魔な存在。
常に1個しか設置できないとかちょっと残念な要素も多い。
こいつねー、すごーい評価迷います。使ったら意外とクソ強いんじゃないかって。でも本当にバニラで神話の面汚しな可能性もあるよね。

パイオニア

色が求める役割として緑黒の2マナクリーチャーはデッキ掘ってほしい感がある。

EDH

緑黒にしては墓地シナジーが無い統率者。
各対戦相手に乗せられるのでEDHでは効果3倍!定期的に盤面を掃除し続ければ結構アド取れる。
緑黒版トラシオスみたいなイメージで序盤に出てちみちみアド稼いでくれる統率者になりそう。
なんでトラシオスはティムナまでついているんだ?

予想 1000円級(もし初動が凄い安かったら4枚揃えとくのもありかも!?

ドラニスのクードロ将軍

スタン
白黒及びマルドゥって色がいつもメタの真ん中になりきれない色ってイメージ。
3/3/3で人間ロードなので一定の仕事はしそうで、もりもり墓地のウーロとクロクサを掃除していく。
他のカードにだいぶ依存した能力ではあるのでこいつ単体での評価は高くはならなそうだけど3マナのケイヤみたいなポジションになるのかなと予想。

パイオニア

2色で人間ロードなら十分可能性あるし、おまけ墓地追放が刺さるデッキも黒単やニヴ再誕、高揚など結構多い。
人間でビート組めないか試してみる価値はある。

EDH

アドをとるタイプの統率者ではないので正直そんなに強くない。
ハゲでひげで司令官と言えば最後に主人公に希望を託すポジションなのだ。

予想 300円級

悪魔の職工

スタン
世間の事前評価が高く、初動価格が高い1枚。後半引いてもある程度のサイズなのはえらい。
逆に言うと2ターン目に出すとただの1/1で、おおよそ2マナ帯のクリーチャーと認識はしない方が良さそう。
ぱっと思いつくのはラクドスで猫をサクってクロクサや波乱の悪魔を持ってくる動きは強そうだなと思った。
スルタイがマナクリ生け贄に捧げてウーロ引っ張ってくるだけでも仕事はしそう。
イコリアざっと見渡しても明らかに多色化低速化していきそうなので次のスタン環境では光る気がする。

パイオニア

候補としては高揚やニヴ再誕だろうか?墓地を肥やすカードも豊富な為スタンよりは一回り大きいサイズになりそう。
3ターン目に3/3くらいだと全然サイズと速度が追い付いてない感あるのでミッドレンジに数枚採用くらいかな。
こいつがバリバリパイオニア4積みのタルモゴイフだったら完全に自分の見落としだろうね。

EDH

EDHにおいて単体除去は平均3~4枚程でシステムクリーチャーが生き残る可能性は高い。
直接場に出す起動型能力はEDHでは重宝されやすい。問題はコストがマナ喰い虫な点。
色が合えば十分に候補になるけれども起動コストが重すぎて思ったよりは使えないって評価に収まるんじゃないかな。

予想 1800円級

Winota, Joiner of Forces

スタン
えらいのはこいつ自身が殴らなくても良い所。なので3ターン目にクリーチャー出して、4ターン目にこいつ出してアタックで何か出てくる。しかも破壊不能付き。
悪いところはこいつが殴っても誘発しないので単体だとバニラなところ。
しかも人間と非人間をバランスよく混ぜねばならずこいつ自身は伝説なので4積むとノイズになる。
どれだけスカに目をつむって爆発力に賭けられるかで、アグロで使いたいけどこいつを使うならモスラを使いそうな俺ガイル
どのみち最適解を出すのに時間のかかるクリーチャーの予感なので初動は思わしくないまま研究されないでスタン落ちしそう。

パイオニア
有能な人間が凄い増えるぞ!でも人間デッキには入れられないぞ!騎士デッキが吸血鬼とか併用してるやつで殴って騎士を読んだりとかするんだろうか。
いや、そこまでして入れるかなー?うーん

EDH
EDHではね、ライブラリートップの6枚なんて信用しちゃいけないんだよ(ぇ
デパラとかが機体で殴って人間出すんですかね

予想 300円級

Kinnan, Bonder Prodigy

スタン
上の能力を活かせるカードがスタンには極端に少なく、マナクリを採用できる環境かで評価されるだろう。
ただ、マナクリが使えるからと言ってこいつもセットで使われるかは疑わしく、スタンよりは下環境で活躍するタイプのクリーチャー。

パイオニア
ラノエル2枚とこいつで3ターン目に7マナ出る。
3ターン目にガチャ回してウラモグとかエムラ出ると考えると結構ぶっ飛んでるんじゃなかろうか。
というか緑力戦が禁止になったのに緑力戦に霊気池の脅威がくっついたようなこいつは許されるんだろうか?????


EDH
EDHでこそ大活躍する1枚。土地じゃなければ良いのでマナアーティファクトからも+1出るし、宝物トークンも色マナが倍出る。波止場の恐喝者とスーパーコンボである。
自身も《玄武岩のモノリス》との2枚コンボで無限マナ。俗世の教示者で積んでからの仕込みガチャ等効果範囲も用途も広い。
マナさえ伸ばせば統率者自身がアドバンテージを稼いでくれるためデッキのスロットに余裕が生まれやすい。
それでもそれなりの枚数のクリーチャー数を要求するので青緑統率者の中でもまた一味違った構築を要求される面白い奴だ。

予想 3000円級(パイオニアで禁止になる前に遊び倒すんだ!!!!

Narset of the Ancient Way

スタン
ごめんこいつのこと忘れてたわ。3色PWは能力抑えめに作られていることが多く、ご多分に漏れずこいつもおとなしめな印象を受ける。
プラスは一応この組み合わせの色としては珍しいマナ加速能力。
マイナスは、う~ん、カード1枚捨てて忠誠度減らしてまですることかって感じはするね。
奥義は到達しやすいのがこいつの最大の特徴かな。ナーセットを設置するスキを作れれば無理矢理活躍させることもできなくもない。

パイオニア
スタンでも可能性を感じていないのでパイオニアではノーチャンスかと。

EDH
基本はこの色のマナ加速アイテムで奥義を目指す形になるんだろうけど何分効果が小さすぎるし赤入ってるのでアトラクサにも入れられない。ちょっと残念な性能。

総括

今回の当たりは青緑神話の2/2/2と悪魔の職工!それにビビアンとモスラとチェビルが続くと予想。
ちなみに予想値段は環境落ち着いてそろそろ次のエキスパンション出る頃の値段想定です。
テーロスはそこそこ当たったけど前にハイドロイド酷評したことがあって、MTGのカード評価本当に難しい。

※作成時点では青緑と赤白の二つの日本語カードの画像が無い為見つけ次第差し替えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました