団結のドミナリア:神話レア雑感、インベイジョン臭のするオジ歓喜エキスパンション

EDH

はじめに、初見の感想

カードが公開されるに連れ、リメイク版インベイジョンぽさが醸し出されているエキスパンションとなってきました。

セット全体のカードパワーはやや高めだと思います。
ペインランドに5色土地も追加され、特にテーマの伝説に関してはかなりの色ガバ環境になると予想します。
5色デッキが環境支配したらデッキ1種類で終わってしまうので、どういう環境になるか見ものですね。

いつもの神話レア雑感
特にスタンは最近さぼり気味なので現役バリバリ民と感覚ずれてる意見もあるだろうけどご容赦ください。

Bitly

Serra Paragon

新たなルールスと噂の天使。ちまたの評価は高めだけど、自分個人としてはそこそこくらいの評価。

ルールスは何が強いって「相棒」このテキストに強さの半分以上が集約されている。
相棒と書いてないルールスが果たして下環境で使われるのだろうかと考えれば、この天使はスタンで充分適正な強さに収まる。

まず、出た時、ただの4/3/4の飛行で墓地からプレイできると言ってもマナが無ければ何もできない。
マナ加速していれば墓地から土地を置くくらいはできるかもしれないけれど。

つまり4ターン目に出しても強みの薄いこのカードは、より長いレンジでの戦闘を見据えた時に進化を発揮する。

具体的に言うとミッドレンジでの消耗戦。こいつをデッキトップから引いて墓地から鏡割りの寓話やラフィーン、そしてヴェールのリリアナなどを出す時がこのカードの真骨頂だろう。
次点として、白単アグロがマナカーブの頂点として使い、除去されたロードなどを墓地から出す場合。

そして、4ターン目に出すカードではないと書きはしたが実際問題としてデッキのバランスを考えた時にどう見ても放浪皇と枠を取り合う。
そう考えた時にいくらシナジーの強いカードをデッキに入れてもフル投入されるデッキは少ないのではないだろうか。

初動2000円 最終1000円

晴天のスフィンクス

版図で基本土地が5種類あればプレイヤーにダメージを与えるたびFoF。インベイジョン臭がますます漂ってくるw

5まではいかなくとも3枚掘れればそれなりに強いオジュタイの系譜を継ぐフィニッシャー候補。

ただ、オジュタイ以降、似たようなフィニッシャー候補は出てきたけれども使われたかというとそうでもなく、やはり5マナのアドを稼ぐタイプのクリーチャーがフィニッシャーとして活躍するには環境にマッチするかが問われる。

黄金化のドラゴンが5マナのフィニッシャーとして強かったのは、相手に対処を迫れるのと、時間的拘束を強いることができる部分が強かった。

エスパーは5マナの枠が薄かったので候補にはなるけど、ビートダウン相手には絆魂ある分、リーサの方が良い場合もあるし、選択肢には入るけど無視される可能性がある分、これも上述した天使と同じかそれ以上の活躍をするには環境がかなり遅い寄りである必要はありそう。

初動1200円 最終500円

Vesuvan Duplimancy

EDH用のおもちゃ。スタンで置いた時に何もしない置物で、さらに場にクリーチャーと単一の対象を取るスペルが手札に必要と、お膳立てが半端なく、とんでもないコンボが出てこない限りは要無しだが、イニストの二重屍が一時期少し値段したように、一部の愛好家の間ではこすられる可能性があり、値段も二重屍くらいに落ち着くのではないだろうか。

EDHではパリンクロンに転覆をバイバックで撃ち続ければ無限マナ。
流浪のドレイクに怨恨つけて何かしらのサクリ台(狂気の祭壇など)があれば完走はするけど4枚コンボで置物だらけで強くはない。

シナジーありそうなのは、永遠の証人とかフリースペルクリーチャーや、白タイタンなどだろうか。
探せば、何かしらのシナジーは出てきそうだけども。

初動800円 最終500円

ヴェールのリリアナ

俺がこのカードについて特に何か書くことはない。モダン専の人のがこのカードを使い倒しているはずで、このカードの強さは保証されている。

ただ、スタンで使われて、環境の中心になるかと言われるとそうでもないとは思う。

このカードは下の環境の方が強いのと、貧弱な忠誠値とシナジーありきの上二つの能力はそれなりに環境を選ぶ。

リリアナがスタンで通用するかというより、スタンが、リリアナが活躍するような環境になるほど環境パワーが高くなるかどうかってことだと思う。

それでももし、スタンのデッキが雑にヴェールのリリアナ4枚からみたいな環境になるならば、俺はこのカードを見縊っていたので素直に謝る。

初動4000円 最終6000円

黙示録、シュオルドレッド

遅効性の包囲サイみたいなカードで、今までコンボパーツ寄りだった他の執政官に比べると結構スタン向き。
4ターン目に雑に繰り出しても中々強い4/5接死ボディに、ターンまたげばまたぐほど、相手にダメージが蓄積していく。
2ターン生き残れば、包囲サイ以上の仕事をすると考えれば、アグロかミッドレンジに採用される可能性はある。
オブさんの奥義を相手に撃てば21点入るけれども、そもそもそこまで行くのが難しい。。。

EDHではWofFやtimeTwister連打でダメージはいるけれども、単色になったネクサルに価値は無さそう。
一応、団結のドミナリアのレア、夢を汚すもの+金切声のドレイクで無限ドロー。

ちなみに夢を汚すものが発表された時、金切声のドレイクに気づいたのは自分が一番早い、と言いたいが、金切声のドレイクでエゴサしたら上には上がいた。
その人のtweetは見てなかったけど、ぱっと金切声のドレイクが出てくる人間は重度のEDH依存症の可能性がある。

初動1000円 最終700

シヴの壊滅者

正直、発表された時、団結のドミナリア大丈夫か?と思ってしまった。

3/2/2飛行速攻や5/4/4飛行速攻で使えて、マナフラッドしてたらとんでもない黒塗りの高級車になる可能性はある。

けど、早いタイミングで出そうとすると常にマナレシオ的にはアンコモン級のサイズで出ることになる。

ドラゴンシナジーを1マナで達成できたりと種族を使ったシナジーはあるかもしれないが、ハイドロイド混成体と比べた時にXの半分、端数切捨てでダメージ飛ばすくらいついてても良かったのでは?と思ってしまう。

少なくとも見た目はレアに見える。ただ、柔軟なカードは案外使われたりするからなぁ
う~ん。。。

初動800円 最終400円

焦熱の交渉人、ヤヤ

顔がめっちゃメリル・ストリープ。プラダを着た悪魔。
使い味は以前のドミナリアの神話、ウルザの後継、カーンに近そう。4マナで忠誠値4で中々タフ
+でトークンが出るのはえらい。使い方は癖があるものの疑似ドローも除去もついている。

押している時向きのカードだからジェスカイカラーとかで盤面流してからこいつがいると強そう。
クロックパーミというアーキタイプが存在するかわからないけど、そういうデッキが有ったら同系のサイドから増えたりとか、面で展開できるナヤカラーとかに居場所はあるかもしれない。
ヤヤっぽいかと言われたら奥義くらいしかヤヤっぽさが無い。

初動1600円 最終1200円

世界呪文

歯と爪をみんな想像する。俺だってそう思う。サーチではなくて2ターンにかけてライブラリーを掘るので7マナのエンチャントとしては悠長だ。ランプデッキが手札全力でマナ加速した後に設置する分には丁度いいカードなのかな。
手札に必要パーツがあれば逆に歯と爪より明確に勝っているところはクリーチャーではなくパーマネントを出せるところ。
倍増の季節とPWで一気に奥義が打てたり、全知置いたり、派手なことができるので非常にプロレス的なカードだと思う。

初動800円 最終1000円

なんか緑の神話クリーチャー

あなたがクリ一チャ一呪文を唱えるたび、以下から1つ選ぶ。
・ア一ティファク卜かエンチャン卜1つを対象とし、それを破壊する
・あなたのライブラリーの上から5枚を見る。その中から土地カード1枚をタップ状態で戦場に出してもよい。残りを下無作為
・あなたは4点のライフを得る

出た時は何もしないけどランプというデッキタイプが存在するなら接続役として中々いぶし銀の活躍をするかもしれない。
EDHでは置物破壊は良いけど残り二つの能力は弱い。

初動800円 最終500円

浄化の刃、シャナ

さすがにウェザーライトの艦長なので神話に昇格である。ウェザーライトはパクられちゃってアーテイに使われているけど。

回復量によってはとんでもないドローが継続的に叶いそうだけれども、問題は自分の終了ステップの開始時なのと、ドローするのにマナが必要なこと。

継続的に回復できるスペルを撃つか置物を置きながら、引く分のマナも確保しなければならない。
各終了ステップだったら、相手のエンド前におまけでゲインついてるスペルとか撃って大量ドローできたんだけどね。

あとは、ウーロが殴ってる横でぼっ立ちしてれば強そうだけど、果たしてウーロが殴ってる展開でこの3/3が必要なのかどうか。

初動500円 最終300円

永遠の策謀家、ズアー

ドミナリアでは割とよく存在する不死のおっさん。

スタンでは英雄譚を守ったり、クリーチャー化させて殴るのが強そうだけど、英雄譚は墓地落ちていくんだよな。ブラストダーム感あるな。

サーチ機能がついてた初代と違い、アドバンテージを得る能力はないが、真骨頂はテーロスの神々を信心なく無理やり顕現化させ、接死絆魂呪禁をつける事だろう。
無敵と化した神々を陰から操ってる感があり非常に策謀家っぽい。
エンチャントをクリーチャー化できることによってサクリ台にくべられる様になったりと細かいギミックはあるだろうが、サーチもドローもしない統率者を使う上で大事なことは愛なので、このキイェルドー時代の生き残りを使うならば、対抗呪文もアイスエイジ版などフレーバー重視が良いのではないでしょうか知らんけど。

初動500円 最終200円

ウィンドグレイスの魂

4マナで出て、出た時とりあえず墓地から土地を置けるのはえらい。

手札に土地さえあれば(ブラフで無くても)破壊不能をつけられるので攻撃しやすく、継続的にランプしていきやすい。
手札から土地を使った後、殴って場に戻ってくるのがえらいし、強いかどうかは置いておいて面白そう。
神話って言われると、神話かよ!って思うけど、スタンは魂力土地やトライオームのサイクリングや鏡割りの寓話などで墓地に土地が貯まる素養があるので可能性は感じる。
レンと7番と一緒に使いたい。

伝説でさえあればかなり色ガバ環境に見えるので割と2~3枚くらいは4色とか5色デッキに入る。

EDHでは、こいつ用のシナジーというか、アド取る手段のカード探していく作業が面白そう。

初動800円 最終1200円

穢れたもの、ソルカナー

元はマローの魔術師だったらしいけど、ジアドロン・ディハーダに堕落させられたらしい。
5/5/5でエンド時とはいえ3点除去飛ぶと思えばそれなり、、なのか?

出た後に相手に渡す前に勝たないように能力調整するのが大変だったと開発の言。
ブリンクすれば相手に渡さずにはすむけど、そこまで手をかける価値はこのクリーチャーにはない。

カジュアルEDHで、相手に渡してもカード引くかどっか殴って死んで7マナで唱えなおす未来しか見え無さそうであまり面白そうには見えない。

初動300円 最終200円

Rith Liberated Primeval

5/5/5で飛行と護法2なら素直に晴天のスフィンクスを使いたい。
チャンプブロックできない圧だけはある。
デッキ内がドラゴンまみれであるなら戯れに彼女は選択肢に入るかもしれない。

EDHだと全体ダメージとかで盤面流しても出てくるのはエンドステップに1体だけ。
寂しすぎる。

初動800円 最終400円

統べるもの、ジョダー

ドミナリアでは割とよく存在する不死のおっさん。
想像もできないくらい長生きの割には結構、感情豊かだったり子供っぽかったり、偉大な割にはストーリーでは苦戦ばっかしているおっさん。
定期的に記憶をアーティファクトに記録として移してるのが若さの秘訣か。
ちなみに不死になった理由は、若返りの泉に落ちたから。5版にあった、あの2マナタップで1点回復するあれマーライオンみたいなやつ。
ちなみにこの泉で水浴びしてた鳩も不死。そんな適当でいいのかドミナリア。ズアーもここに落ちたのかな。

スタンでは、伝説テーマであれば5色は成立する可能性が高い。
自身も修正されるので実質5/6/6、かつ手札の伝説が全て伝説限定の続唱持ち。

これは割とガチャ感あって面白そうだし、伝説であればいいので放浪皇唱えたらヴェールのリリアナもセットで出てくる可能性がある。
EDHでもデッキに入っているPWやクリーチャーのマナを統一して下のコストのカードを1枚だけ差せばコンボ成立。

ぱっと探した感じだと、王神、ニコル・ボーラスか7マナティボルトを唱えて、効果でヴォリンクレックスを出し(先に出る)、即奥義(勝たない)
ボーラスの城塞から礎石の魔導士で独楽を持ってくる(霊気貯蔵気が無い)
時間の大魔道士、テフェリーから鎖のヴェールor石成エンジン
ケフネト+神ジェイス+追加ターンとか、5色デッキでやることかというのは置いておいて。

初動500円 最終1000円

生けるレガシー、カーン

無色のダイヤモンドを出し続けるカーン。「アーティファクトでない呪文を唱えるためには支払えない」呪文じゃなければ起動型能力や誘発コストの支払いにはあてられる。(例えばリスティックの研究が要求する1マナはカーンが生成したパワーストーントークンで支払うことはできる)
自身の-能力の支払いにも使える。

こいつとウィンドグレイスの魂でひたすらマナを伸ばしてデカい呪文を叩きつけたい。
それが何なのかは謎だが。

今回のスタンはランプというデッキ選択もできるんではなかろうかと思っている。
ランプの行きつく先が追加ターンやコンボだとストレスがマッハだが、産業のタイタンとかなら十分許される気がする。
盤面には一切触れないのであくまでマナ伸ばしたいデッキかアーティファクト専用デッキ。

次のファイレクシア以降、クリーチャーもアーティファクト・クリーチャーのみでデッキを組める可能性もあるので未来とのシナジー込みの値段だけれども、単体では弱いと思う。

初動1000円 最終1200円

潜伏工作員、アジャニ

結論から言うと白緑の組み合わせのアグロが成立するなら強いと思う。

理想の動きを想像するならば、
1ターン目 隆盛な群れ率い 1/2/1
2ターン目 豪胆な敵対者 2/3/1 戦闘2点
3ターン目 茨橋の追跡者 3/4/3 戦闘5点
4ターン目 アジャニ 群れ率いが+1/+1 アジャニ-3 戦闘13点

3ターン目に出しても隆盛な群れ率いに+1/+1が乗り、パワー3×2体で殴りながら手札を補充できる。
3マナで使うことにより、放浪皇とのマナ域かぶりを回避できる。
奥義が打ちやすい↑、攻撃が止まったと時の第二勝利手段になりうる(たいていの場合は無駄な可能性)

ただ、後手で使った時に強いとは言い難い。

初動1200円 最終800円

永久の水蓮

スタンで出せる水蓮の中ではかなり頑張った。
水連と睡蓮、英語だとどっちもLotusなのにカードによって違うのいい加減統一してくれよ。

ランプは潔く5ターン目にこれ置いてターンエンドと叫ぼう。

初動1000円 最終1000円

カーンの酒杯

ネビニラルの円盤の系譜たるアーティファクト。

何気に一掃以外にも妨害置物として引っかかるものがそれなりにある。

フェッチランド×
ボーラスの城塞×
意志の力×
ファイレクシアマナ×

むかつき〇 失うなので
森の知恵〇 誘発型能力なので
マナの合流点〇 マナ能力なので
ショックランド〇 誘発型能力なので

プレイヤーはライフは払えない。くらいシンプルな方が良かった。

初動800円 最終700円

完成化したウェザーライト

ファイレクシアがというより、ウィザーズが好きなんだろうなと思う。完成化。
日本のアニメは敵が味方になるパターンが多いじゃん。要はベジータ。アメリカは味方が闇落ちして敵になるパターン多い気がする。
根拠はない、イメージ。

ウェザーライトまで完成化させてしまったよ。増えすぎたキャラクターを都合よく減らしていく側面もあるのかもしれないが(増えていくと古いキャラどうしてるの!?)ってユーザーに聞かれるからね。

それにしても白のPWは粛清が進んだなと思う。
ギデオン、ペス、アジャニ、ドビンと死んで、ペスは生き返ったけど純正の白いPWだとあとバスリ・ケトとテヨくらい?あ、放浪皇いたか。

ちなみにファイレクシア化したキャラクターは思いつく限りだと、グリッサ、エズーリ、タミヨウ、アジャニ、アトラクサ、あと何かいたかな?
最新のストーリーだと、新キャラがいきなりファイレクシア化してるけどファイレクシア化というよりはファイレクシアのキャラとしてって感じだよね。
わかることは緑持ちはファイレクシア化のフラグ。

そんな中、無色の機体まで完成されてしまった。

機体なのに搭乗が無いと見た目がすごいただのアーティファクト・クリーチャー。
その時点でちょっとデザイン失敗に見える。

2マナで出てとりあえず何もしない。

自分のクリーチャーが死ぬたび占術1して、4体死ぬとウェザーライトで殴れる様になる。
まぁ5/5/5飛行なのでそれくらいの手間はかけてくださいねと。
7体以上死ぬと占術がドローになる。

つまり、何が言いたいかというとこいつで殴るのはあきらめるんだ。

ファイレクシアの供犠台と墓所這いの横に置いておけば無限ドローなんだ。
ほぼEDHのサクリファイスエンジンの横に置く無限ドローパーツ。
でも強制ドローだから生贄ループ中に邪魔になる可能性もあるしこれじゃなきゃいけない必要性も薄い。
途中でクリーチャー化してどかされやすくなる。

初動500円 最終200円

まとめ

ワクワクするカード多めで、リリアナがスタンに帰ってきても大丈夫と判断しての再録、スタンのローテ含めカードパワー高くしやすいタイミングなので箱は買いだと思います。

ここに出てきた以外にもlegendで登場した伝説のクリーチャーが数多くリメイクされていたりと、元のカードを知ってるオジに刺さるエキスパンションとなっています。

レアにも強そうなレアも多く次のスタン環境を期待したくなるエキスパンションですね。
EDH的にも多数の多色のクリーチャーや、EDH向きのカードも多く、剥き得エキスパンションです。

久々にパックを剥いてカードのインクの匂いを嗅ぎたいぜ!という方は買うならこちら↓

Bitly
Bitly
Bitly

コメント

タイトルとURLをコピーしました