皐月賞 予想印
◎レガレイラ
○ジャンタルマンタル
▲ジャスティンミラノ
△メイショウタバル
△シンエンペラー
△エコロヴァルツ
———-↓以下、紐に広げるなら———-
☆サンライズジパング
☆アーバンシック
☆ダノンデサイル
☆ビザンチンドリーム
◎単勝
◎-○▲ 馬連
◎○▲△ 3連複BOX
◎-○▲-△☆ 3連複フォーメーション
↓自作の評価表
土日の中山の馬場参考になるレースは多くないが、前有利だが中段からの捲りで外まわっても直線入り口で先団に取り付ければ勝負になるイメージ。
皐月賞全頭診断
サンライズジパング
実は毎回強い競馬をしている、距離は伸びた方が良い。気性面で課題があり、追走力が疑問だが、爆発力は秘めており、このオッズなら穴候補。
メイショウタバル
超スタミナ豊富でコーナリングでの加速が得意。トップスピードは劣るので追走力とスタミナを武器に後続をつぶす競馬&上がりのかかる展開になったら強い。菊花賞候補。スローの切れ勝負になったら分が悪いが浜中には思い切って逃げてほしい。
エコロヴァルツ
朝日杯は不利を受けながらも強い競馬、共同通信杯は武豊が教える競馬に徹した。ジャンタルやミラノに切れ負けしたが本番で気分良く先行できたら強い。超穴候補。
シリウスコルト
操縦性の高さがうりだがややトップスピードにかける。よほど前で恵まれる展開になれば掲示板はあるかも。
ミスタージーティー
ホープフルは度外視で良いとはいえ、共同通信杯の↑2頭には切れ味の差を見せつけられた、若葉Sもプロサンゲをギリギリ捉えるレベルなのは印象が良くない、良くて掲示板までか。
アレグロブリランテ
不良馬場で先行して粘りたいが現状は実力不足。
ルカランフィースト
荒れた馬場が得意、現状は目無し。
ジャンタルマンタル
スタートセンスの良さですっと好位につけて抜け出す加速力が武器。ずっと展開向いたレースをしてきているがレースセンスが高いからこそそうなるというのが強み。共同通信杯は川田が教える競馬で最後も足は止まってないので2000までは意外とこなせそう。
アーバンシック
スタードヘタで後方からになってしまうが上がり4Fの持続的な瞬発力とトップスピードは高い。東京向きで皐月賞ではポジションとれなさそうなのはマイナス。
レガレイラ
アーバンシックと全く同じ血統でスタートがドヘタなのは一緒だが、こちらはコーナーでの加速力を備えてる。こういう足が使える馬は中山で強い、かつトップスピードも一級品でレースを見直しても強いという感想しか出てこない。アイビーSはドスローでヨーイドンの分位置取りの差、32,7と極限に近い足は出しており、これで届かないなら展開とスタートが悪かったと言わざるを得ない、もろにスタートの遅さが不利となったレースだろう。もし本番でスタート出たなら圧勝もありうる。
ホウオウプロサンゲ
とにかく切れがないのでスローでハナとって粘るしかないがコーナーの加速も下手。東京コースの開幕週などの下級戦で狙いたい。距離は伸びた方が良い。
コスモキュランダ
スタートも追走力も低い、ロングスパート力が武器だが小頭数で不利なくまくっていけた弥生賞は展開が向いた。本番はペースも早く、多頭数なため展開利を受ける展開は考えづらい。よっぽどの外差し馬場ならモレイラ騎乗だし一考か。
ジャスティンミラノ
新馬も共同通信杯も後半速度は一流のそれ。どちらかというとダービー向け。ハイペース経験や荒れた馬場などの不安要素はあるが、こなしてしまえば才能はこの中でもトップクラス。
シンエンペラー
スタートは上手い、二の足もあるので好位につけやすい。意外とコーナーの加速が苦手でおいてかれ気味、直線は残り200から何時も伸びてくるので加速力にはやや難ありだがトップスピードは高い。ソラを使う癖があり、切れ負けする場面がある。
サンライズアース
スタートも追走力も低いが超ロングスパートでまくっていく性能が武器、皐月賞と相性は良さそうだが、トップスピード足らない印象。
ダノンデサイル
残200mからトップスピード乗ると伸びる。無尽蔵の持続力で追ってから伸び続けるのは武器。その代わりトップスピードに乗るまで時間がかかる。鞍上が宇宙で中山巧者で近くに息子もいないので穴としては面白い。
ビザンチンドリーム
スタートが下手で粗削り。最大の武器はトップスピード、ポジション争いは苦しくなることが予想される。去年の様な超外差し馬場なら一考。大物感はあるがここではない感。
ウォーターリヒト
シンザン記念もきさらぎ賞も展開と進路に恵まれた、力不足。
皐月賞トピック
共同通信杯組が近年好成績 |
弥生賞組は勝ってないが2着、3着には来ていてここの人気薄は狙える |
6~9番人気は複勝で妙味 |
ハーツクライ産駒はHラップ経験が無いと凡走する ←今年はスワーヴリチャードが該当? |
前走重賞勝利で人気のない馬の複勝率が良い |
良馬場なら母父ナスルーラ系の評価UP |
馬体重プラスの馬は評価下がる |
乗り代わりに関しては、ノーザンF産の馬は過去実績からあまり気にする必要が無い |
スローの弥生賞を差し損ねたりなど惜敗した馬が皐月賞では盛り返したりする |
近4年は荒れ馬場で上位3頭のリファール率ほぼ100% |
近4年はリファール持ちが9/12 |
重馬場の時穴をあけるのは非社台生産馬 |
良で切れが活きる展開だと社台生産馬有利 |
4角では先団につけていないと勝てない。が、穴馬は後ろから突っ込んでくる場合もある。キレ味が一番ある馬を紐に入れておくのは手 |
前哨戦とは真逆のペースになることが多い |
馬場が早ければ早いほどマイル経験○ |
1800mでの勝利実績のある馬が過去好成績 |
POG
個人的にはネットケイバのPOGでレガレイラとシンエンペラーを指名してるのでこの2頭で1.2決まったらとてもうれしいという情を抱えつつの予想は難しかった(応援馬券は別で買う)
レガレイラは過去3戦すべて出遅れ、乗り代わり、牝馬と不安要素がある割に抜けた1番人気になってしまったが、過去3戦のレースの数字はそれらを加味しても本命に置くだけの価値はある数字だと思う。
ジャンタルマンタルは川田が会見でかなり予防線を張っていたが、、今日の馬場+折り合いつけばギリギリ持つと自分は見ている、距離不安以外の項目は非常に優秀な優等生で今日の馬場であれば。
ジャスティンミラノは東京で後半5F系の数字は今のSNSの世の中さんざんみんな見てきたと思う。
個人的には阪神、京都ですごい数字を出した若駒は疑って、東京の後半5Fで驚異的な数字を出した馬は前半がどんなにスローでも信じることにしている。
シンエンペラーはこの馬の血統について誤った評価をした人が多いように思われる。
確かにサイアーラインはヌレイエフ系という日本ではあまり見ない系統だが、ヌレイエフ自身は元々ミエスクを通じてKingmamboの母父であり、ミエスク自身はマイルでG1を10勝した名牝だ。
ヌレイエフが優れたスピードを伝えるのは間違いないし、シユーニの母父はディンヒル。
これも米と豪で大成功したスピード豊かな種牡馬。
母父ガリレオは欧州のクラシックディスタンス向きで重そうに見えるが母のアーバンシーは凱旋門賞馬、その父ミスワキはサイレンススズカの母父でもある。
母系はそのミスワキのクロスが入り、ヨーロッパ向きの底力をラインに随所にスピード血統が織り込まれていることがわかる。
ディンヒルもミスワキもガリレオも日本で結果を出している血統であり、超良血の塊の様な本馬は、1600~2400が適性距離であり、なんなら中山の荒れた馬場より大箱の府中の良馬場の方が適性は高いと見ている。
勿論、重馬場もこなすので他が苦手にする分荒れても不利になりづらい。
ホープフルでは外にふくれたり、弥生賞では内の荒れ馬場の勝負所で進みが悪かったりと欧州重厚血統荒れ馬場専門みたいな見方は間違いだと自分は思っているし世間の血統イメージと真の適性にズレを感じる。
安田記念とか天皇賞秋のガイアフォースみたいと言うとやや極端かもだけどイメージが伝わりやすいだろうか。皐月賞よりもダービーの方が個人的には期待している(オタ語り)
コメント